loading

デリケートゾーン用化粧水・乳液がW有効成分配合の医薬部外品にリニューアル! 開発担当者にこだわりをインタビュー

デリケートゾーン用化粧水・乳液 開発秘話

 

デリケートゾーンケアブランド「iroha INTIMATE CARE」から、2025年2月15日以降順次全国のドラッグストアやバラエティーショップ、オンラインストア等で発売する「iroha TREATMENT LOTION(化粧水)」と「iroha WHITE MILK(乳液)」。

 

2020年に発売した「iroha VIO TREATMENT LOTION」と2021年に発売した「iroha VIO TREATMENT MILK」が、それぞれ2つの有効成分*1,2を配合し医薬部外品としてリニューアルしました。

 

お悩みケア成分*3やうるおいケア成分*3も配合することで、デリケートゾーンをすこやかな肌に整え、お肌のくすみ・黒ずみ*4などのお悩みに寄り添います。

 

そこで今回は、リニューアルにあたってのこだわりやデリケートゾーンケアの重要性について、開発担当者Tさんへのインタビューを元にたっぷりとご紹介します。

 

*1:iroha TREATMENT LOTION :グリチルリチン酸ジカリウム、アラントイン
*2:iroha WHITE MILK:トラネキサム酸、L – アスコルビン酸 2- グルコシド
*3:全て保湿成分(詳しくは製品詳細にて)
*4:乾燥やキメの乱れなどに

 

お客様のお悩みに寄り添うためリニューアル

 

―― iroha VIO TREATMENT LOTION・MILKをリニューアルした背景を教えてください。

 

「デリケートゾーンケア」というワードは最近SNSや店頭で目にするようになりましたよね。ただ、実際にケアをしている人の割合は約60%*なんです。

 

特にデリケートゾーンの保湿に関しては、お顔のケアに比べると優先度が下がってしまうというお声もよく聞きます。

 

これまでiroha INTIMATE CAREが発売してきた化粧水・乳液は「保湿」をメインに打ち出していたのですが、それだけだとお客様の本当のお悩みにアプローチできないのではと考え、肌荒れや美白の有効成分を入れてリニューアルすることになりました。

 

*みんなのインティメートケア研究所 vol.2 ~デリケートゾーンの乾燥対策、どうしてる?~ 保湿用乳液iroha VIO TREATMENT MILK登場!

 

 

―― デリケートゾーンの乾燥を感じていないお客様も多いですよね。

 

そうなんです。
脱毛をしている方やアンダーヘアが薄い方であればデリケートゾーンの状態が目に見えるのですが、していない方だと毛で覆われているので乾燥や肌荒れがわかりにくいんです。なので、「保湿がおすすめです」とお伝えしてもなかなか伝わりにくい印象がありました。

 

実際にお客様の声をお伺いすると、「乾燥」よりも「くすみ」のお悩みのほうが明確化していることが多いとわかってきたので、配合成分もお客様に届けるメッセージも変更することになりました。

 

また、成分だけではなく、価格と内容量も手に取りやすいよう見直しました。

 

【化粧水】
リニューアル前:1,815円(税込)/100ml
リニューアル後:1,650円(税込)/80ml

 

【乳液】
リニューアル前:1,980円(税込)/85ml
リニューアル後:1,650円(税込)/50ml

 

イロハ トリートメントローション(右)とイロハ ホワイトミルク(左)

 

 

 

「肌荒れ」「美白」の有効成分をW配合

―― それぞれどんな特徴があるのでしょうか? 

 

先ほどの回答と重複しますが、化粧水も乳液も、「保湿」だけではなくもう一歩踏み込んだお悩みケアができる有効成分を配合したことが大きな特徴になります。

 

イロハ トリートメントローション

 

「iroha TREATMENT LOTION」は、肌荒れを防ぐW有効成分*1を配合しています。
さらりとなめらかなテクスチャーが特徴で、乾燥による肌荒れを防いで、健やかな肌に整えてくれます。
有効成分の他にも、くすみ*4をケアする保湿成分*5や、うるおい成分*6も配合しているんです。

 

*1:グリチルリチン酸ジカリウム、アラントイン

 

【有効成分】
①グリチルリチン酸ジカリウム
②アラントイン

 

*4:乾燥やキメの乱れなどによる
*5:ヒアルロン酸ナトリウム(2)、加水分解ヒアルロン酸、シュガースクワラン、ダイズエキス、アマチャエキス(全て保湿成分)
*6:水溶性ツボクサエキス、オウゴンエキス、ユキノシタエキス

 

イロハ ホワイトミルク

 

「iroha WHITE MILK」は、W美白*7有効成分*2配合で、お肌のくすみ・黒ずみ*4を防ぎます。しっかりと保湿をしながら、デリケートゾーンの気になるお悩みにもアプローチします。

 

*7:メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ
*2:トラネキサム酸、L-アスコルビン酸 2-グルコシド
*4:乾燥やキメの乱れなどによる

 

【有効成分】
①トラネキサム酸
②L-アスコルビン酸 2-グルコシド

 

こちらも有効成分の他に、たくさんの「うるおい成分」*8,9,10を配合しています。
シアバター*8や3種のヒアルロン酸*9、植物由来のうるおい成分*10も配合。お肌の水分・油分のバランスを整え、うるおいで満たし、ふっくら柔らかな肌に整えてくれます。

 

*8:シア脂
*9:アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ナトリウム(2)
*10:シュガースクワラン、ダイズエキス、水溶性ツボクサエキス、オウゴンエキス、ユキノシタエキス、アマチャエキス(全て保湿成分)

 

 

―― どちらも「W有効成分」配合なんですね。

 

そうなんです。
「iroha TREATMENT LOTION」の場合、肌荒れを防止する成分を2つ配合しているのですが、それぞれお肌にアプローチするときの役割が異なるんです。

 

「iroha WHITE MILK」に関しても同様で、特にデリケートゾーンケアでは、同じ目的の有効成分を2つ配合している製品は少ない印象です。

 

「W有効成分」であることで、それぞれのお悩みを持つ方に、今まで以上に商品の魅力をしっかり届けられるようになるのではと考えました。そこがこだわりポイントです。

 

 

 

肌悩みや季節に合わせて、自分に合ったケアを

―― デリケートゾーンに化粧水・乳液を使うということに驚かれることも多いのですが、やはりどちらも使ったほうが良いのでしょうか? 

 

 

必ず化粧水・乳液両方を使わなければいけないというわけではありません。
むしろ、肌状態や季節で使い分けするのが良いのではと思っています。

 

たとえば、乾燥のお悩みが強い方の場合は、化粧水でお肌に水分を入れてから乳液を使っていただくほうがしっかり保湿できるのでおすすめです。

 

逆に、夏の時期はデリケートゾーンが蒸れやすいので、さらっとした化粧水のみで保湿したりなど、好みや肌状態に合わせてご自身に合ったケアをしていただけると嬉しいです。

 

 

―― ちなみに、デリケートゾーン以外にも使ってよいのでしょうか? 

 

処方的には問題ないです。
社員のなかには旅行にiroha INTIMATE CAREのソープ、化粧水、乳液だけを持って行ってお顔含め全身のケアを完結させている人がいたり、髭剃りのあとの保湿に使用している男性社員がいたりという声も聞いたことがあります。

 

他のスキンケア製品と同じように、まずはご自身の肌に合うかを少量で試してから使っていただくのが良いと思います。

 

 

―― どんな人に使ってほしいですか? 

 

まず、デリケートゾーンケアは、生理が始まった年齢から始めていただくのが良いのではないかと考えています。

 

ナプキンなどの摩擦が原因で、肌荒れやくすみにつながったりするので、ソープで清潔に保ったり、しっかり保湿をしてお肌を守るケアをしていただいたりするとトラブルを予防しやすくなります。

 

お顔も摩擦を与えるのはあまりよくないと言いますが、デリケートゾーンも同じなんです。

 

お手洗いのタイミングでも拭き取るときに摩擦が起こったり、特に脱毛してアンダーヘアがない人は常に下着で摩擦が起こっているので、しっかり保湿をしていただけると良いのではないかと思います。

 

初めてケアをする方におすすめのトライアルセットもあります。
3週間たっぷりお試しができるので、気軽にデリケートゾーンケアを体験できますよ。

 

イロハ インティメートケア トライアルセット

 

 

 

 

iroha INTIMATE CAREアイテムが購入できる店舗

全国のドラッグストアやバラエティーショップで販売中!

 

さまざまな通販サイトやドラッグストアなどの実店舗でお取り扱いいただいております。
irohaのブランドサイトでは、取扱い店舗を検索することができます。

 

※未掲載の店舗もございます。
※取扱い商品や在庫状況は直接店舗へご連絡ください。

 

 

 

TENGA LAND

テンガランド

 

2024年4月に東京・原宿にオープンした新施設「ハラカド」2階にある、TENGAカンパニーが展開する全ブランドのアイテムが並ぶ店舗。

 

irohaやiroha INTIMATE CAREの全アイテムはもちろん、プレゼントにもおすすめの雑貨や、おしゃれなアパレルも取り揃えております。

 

シューティングゲームや自動販売機などもあり、来店するだけで楽しめること間違いなし! 

 

TENGA LAND

 

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目31−21 東急プラザ原宿 ハラカド 2階

 

電話番号:03-6427-4777
営業時間:11:00~22:00 

 

HP:https://tenga-store.com/
X:https://x.com/TENGALAND
Instagram:https://www.instagram.com/tenga_land/

 

 

TENGA STORE TOKYO

テンガ ストア トウキョウ

 

東京・有楽町にある阪急メンズ東京の「TENGA STORE TOKYO」でも、irohaアイテムをご購入いただけます。

 

TENGA STORE TOKYO(阪急メンズ東京)

 

〒100-8488 東京都千代田区有楽町2-5-1 阪急メンズ東京 6F
JR有楽町駅 銀座口 徒歩1分/地下鉄銀座駅 C4出口/地下鉄日比谷駅 A0出口

 

電話番号:03-6252-5393
営業時間:11:00~20:00 休日:不定休

 

HP:https://tenga-store.com/
X:https://twitter.com/tengastoretokyo
Instagram:https://www.instagram.com/tengastoretokyo/

Recommended

Page Top