loading

iroha女性社員に聞いてみた! 私がご機嫌に過ごすための3つのルール
【第7回:TENGAヘルスケアPR担当/助産師 古川直子】

 

女性向けセクシャルウェルネスブランドである「iroha」。

 

開発から製造、販売、PRにいたるまで、多くの女性たちが関わって作っているブランドです。そんなirohaに勤めている中でよく聞かれるのが、「どうしてirohaで働こうと思ったの? 」という質問。

 

入社理由は実にさまざまですが、どの女性社員にも共通しているのが、「自分なりの信念を持ってirohaを広めるために働いている」ということ。
そして、一人ひとりがオリジナルの「自分なりのご機嫌でいる方法を持っている」ということでした。

 

ここまでiroha社員のご機嫌ルールを紹介してきましたが、ありがたいことにご好評をいただけているので、ぜひirohaに限らず、TENGAヘルスケア・TENGAの女性社員についても「入社の理由」から「ご機嫌でいる秘訣」まで、話を伺っていこうと思います。

 

普段の生活の中で小さな生きづらさを感じている方や、これからの働き方を考えていきたい方に、この連載が少しでも寄り添えるヒントになったら…とてもうれしいです! 

 

入社は「性教育の重要性を感じ、性の悩みを解決できる仕事がしたい」という想いから

古川直子

TENGAヘルスケアPR担当/助産師

1985年6月2日生まれ。


中学高校とストリートダンスにはまり高校生の全国ダンス大会「DANCE ATTACK」で入賞後、心理学の道に進み「若年妊婦さんの支援や虐待問題」をテーマに扱う。
その後ベビーシッターや医療系人材派遣会社で営業職で働いたのち、看護大学助産師専攻科へ進み助産師資格を取得。都内の総合病院で助産師として出産現場に従事する。


その後2019年にTENGAヘルスケアに入社。性教育WEBメディア「セイシル」制作メンバーとして関わり、性教育事業部を立ち上げ今に至る。


趣味は散歩、旅行、映画鑑賞。最近は家の近所をサイクリングしたり、サーフィンしたり子供とお出かけすること。

 

※TENGAヘルスケアとは…
 
性の悩みや不安のない明日へ。「世界中の人々の性生活を豊かにし、人を幸せにする」TENGAグループから、性にまつわる悩みや問題を解決することを目的に生まれたのがTENGAヘルスケアです。
各種学会や医療・福祉・教育の専門家・機関と連携し、全ての人のセクシュアルウェルネス向上に貢献して参ります。

 

TENGAヘルスケア
性教育WEBメディア「セイシル」

 

入社の理由を教えてください。

性への目覚めが早かったので、いつかこれについて学ぶか、仕事をしてみたいと考えていました。
18歳から性教育の重要性を考え始め、性の悩みを解決できる仕事がしたいと考え入社しました。

 

Q.入社が決まった時の周りの方の反応は? 

親はあまり深くはこの仕事について理解はしておらず、「私がしたいことなら」と、特に反対することはありませんでした。ただ「病院の助産師をやめるのはもったいない」とはずっと言われていましたね。


友人からは「直子らしいね! 」とか「直子がまさにしたかったことだね! 」と共感してくれる人が多かったです。ただ心配する声もあって、「その会社大丈夫なの? 」と言われたりもして…。


そんな時は、当時の広報担当の西野さんと工藤さんのインタビュー記事を見せたりして説明していました。私自身もその記事を見て勇気づけられました。

 

Q.普段のお仕事は? 

先日出産を経験しました。そのため産休に入っており、産休前は、性教育WEBメディア「セイシル」のプロモーションやSNS運用、イベント登壇、プロモーション企画、学生さん・自治体との取り組み、性教育関連の業務全般、メディアへの出演などを行ってきました。


育休明けからは、ふたりで取組む妊活「ニニンカツ」・女性向け製品の企画・PRや性教育事業のサポート、お客様問い合わせ対応、お仕事でご一緒するインフルエンサーさん周りの対応などを行っております。
 
人との繋がりやコミュニケーションを大事にする仕事です。アイディアもたくさん考える必要があり、できるだけ多くの方とお会いしてリレーションを作っていく必要があるので、いつの間にか知り合いが多くなっている気がします。

まゆなむさんと同僚との一枚

 

Q.仕事をする上で苦労することはありますか? 

入社してすぐにセイシルの企画があり、右も左も分からないままメンバーとして参加したので、やりたいことではありましたが色々と業務を覚えるので必死でした。
 
またTENGAが性教育に参入すること自体、なかなか理解されていなかったので、学校関係者や保護者の方々にセイシルの活動を理解していただくのは本当に苦労しました。


性教育関係の方にとにかくたくさん会って、信頼をしていただくためにあらゆるイベントに顔を出し、医療系から教育系の学会でもPRを行い、助産師として繋がっている方へもセイシルを知ってもらうよう働きかけました。


メディア出演やイベント登壇ももちろん初めてだったので、緊張する現場ばかりでした。
 
昨年出産してからはとにかく家事と育児であっという間に1日が終わります。
子供が寝てから終わっていない業務を行うこともしばしばあります。朝は子供が6時前に起きるので、とにかくいかに家事を早く終わらせて寝るかが毎日の最重要課題です。


子供もまだ小さく保育園に通いなれてきたところで、体調も崩しやすいので、急な発熱や病気で仕事を休まざるを得ない時などが多くチームメンバーには迷惑をかけてしまっています。


社内には先輩ママさんパパさん達も多いので、皆さんの働き方も参考にさせていただいてます。

▲大阪での性教育授業

 

Q.嬉しさややりがいを感じる瞬間は? 

セイシルなどの取り組みをご紹介した際に「TENGAさんが性教育をやられているのって素晴らしいですね」「TENGAのイメージが変わった」と言っていただいた時はやりがいを感じます。
何よりユーザーの方やお会いした方から「セイシルのおかげで悩みが解決した」と言われた時は本当に嬉しかったです。
 
また、今まで掲載がとれていなかったメディアさんに取り上げていただいたり、学生さんからセイシルに関わる仕事をしたいと問い合わせがくることもあり、地道な活動が結果に繋がっているのだと確信しました。


日々大変なこともたくさんありますが、たくさんの素晴らしいメンバーや、この仕事をしていなかったら出会えていない方々と出会えたこと、そして妊娠出産後もここで働けていることにも感謝しています。

育児と仕事の両立はできる気がしませんが、それなりに達成感があります。

 

私の毎日をご機嫌に過ごすための3つのルール「性にまつわる本やアイテムなど面白いものを集めています」

「性教育の重要性を感じ、性の悩みを解決できる仕事がしたい」という想いから、助産師→TENGAヘルスケアのPRという異例のキャリアチェンジを決意した古川さん。

 

出産を経験し、日々を忙しく過ごしている古川さんが心がけている3つのルールとは…? 

 

ご機嫌ルールその1「早起きが出来た時や週末は、家族で出かけたりサーフィンやサイクリングをする」

海の近くに住んでいるので、やはり海や自然に触れるととてもリラックスできて気持ち良いです。


早起きが出来た日、夫が子供を見てくれる時や週末などは夫婦交代で朝活したりしています。夫が旅好きなので、子連れ旅もよくします。


iroha製品開発担当のジェンマさんとはご近所なので、一緒に七里ヶ浜までサイクリングしたり、サーフィンをしたり…息子と一緒に遊んでくれたりもします。

▲家族で甑島へ旅行

 

▲休日に七里ヶ浜までサイクリング

 

ご機嫌ルールその2「休日のランチなどはとにかくおいしいものを食べること」

とにかくおいしいものを食べること」がご機嫌に過ごす上ではとても大事です! 


夫が料理好きなこともあり、家で家族で食べるご飯も大好きですが、やはり旅先で美味しいものを食べたり、友人と久しぶりに集合したり、そこで楽しく話すことは私にとって至福の時です。


特に雰囲気の良いカフェなどでパンケーキを食べて、ゆっくりアイスラテを飲んだりすると仕事のアイディアも浮かんできます。
TENGAヘルスケアに転職を決めたのも1人でカフェに行ってパンケーキを食べている時でした。

▲おいしいものたち

 

ご機嫌ルールその3「性にまつわる本やアイテムなど面白いものを見つけること」

特に本に関しては、神保町の古本屋でかなり年季の入った手記などを見つけるとテンションが上がります。


最近子供が生まれてからは性教育本にもさらに興味が出てきて、海外で良いとされているものなども読んだりしています。
絵本も大好きです。ちょっとしたコレクションになってきました。

▲「性」関連の本コレクション

 

毎日をほんの少しhappyに! 次回の“3つのルール”もお楽しみに

今回は、様々な人たちとリレーションを築きながら、主に性教育事業を行う古川さんにお話を聞きました。

 

いつでも元気いっぱいに、キラキラとした眼差しで情報を吸収し発信している古川さんは、プライベートでもアクティブに過ごされており、お話を聞いているこちらも元気づけられました。

 

この連載が少しでも皆さんの毎日にhappyを届けられますように…。
次回のiroha社員による「ご機嫌に過ごすための3つのルール」もお楽しみに! 

 

第6回目のご機嫌ルールはこちら

 

irohaでは一緒に働いてくださる仲間を募集しています!

現在株式会社TENGAではirohaをはじめ、営業職からバックオフィス職まで、各職種にて一緒に働いてくださる方を募集しています。


また、iro iro irohaでは一緒にコンテンツ制作をしてくださる方を募集中です。下記よりご応募をお待ちしております。

その他の職種については、「採用情報」をご確認くださいませ。

Recommended

Page Top