春の疲労回復に! 心とからだを労わる 簡単時短レシピ 3選【エロスごはん】
私たちのからだは、コロコロ表情を変える天気のように、ゆらぎ、うつろいます。それでも、からだの内側から整えていけば、毎日がちょっとだけ心地よくなるはず。まずは食事でからだを整えてみませんか?
セックスに必要なからだのさまざまな機能を活性化させるための栄養素、食材、料理の総称を「エロスごはん」と呼び、日々レシピの開発や、食材についての研究をしている、エロスごはんクリエイター・まゆなむさん。
今回は、まゆなむさん厳選! 春の疲労回復にぴったり! 心とからだを労わる 簡単時短レシピを3つご紹介します。
・豚とネギの味噌蒸し焼き
・パプリカのおひたし
・菜の花の塩昆布和え
まゆなむさんによる、ほんのり「エロス」な豆知識も合わせてチェックしてみてくださいね!
まゆなむ
あなたの性のお悩みをごはんで解決する、エロスごはんクリエイター。あなたの『性活』をもっと気持ちよく! 楽しく! をモットーに、エロスに活かせる食材の栄養や性の知識を各種SNSで発信中です。
Instagram:@mayunam
twitter:@mayunam
Index
春のトラブルを美味しく回避! 簡単時短レシピ
春といえば! 暖かく過ごしやすく、縮こまっていた体も緩んで心も軽い!
新しい環境や生活が始まるちょっとした緊張感もあってワクワクする人も多い時期ですね。
私は寒いのがとても苦手なので、暖かくなって本当に嬉しいです。
でも! 実は微妙な不調が発生しやすい季節でもあるんです。
・疲れやすい、だるい
・ソワソワして、寝つきが悪い
・胃腸の調子が悪い
・肌の調子が悪い
・イライラする
・落ち込みやすい、不安になる
などなど、病院に行ったり薬を飲むほどではないけど、どことなくずーーっと体調が悪い!
こういうの、一番困りますよね。
エロスごはん研究所が考える簡単春メニューを取り入れて、食事で体の中から、不調を解消していきましょ~!
豚とネギの味噌蒸し焼き
【材料】(2人分)
・豚こま…170g位
・長ネギ…1/2本位
○おろし生姜…小さじ1弱
○醤油…小さじ1
○酒…小さじ1
○砂糖…小さじ1
○味噌…小さじ2
【作り方】
①クッキングシートに豚こまと薄く斜めに切った長ネギ、○の調味料を全て入れて、軽く混ぜ合わせたら、端をしっかりねじって開かないようにします。
②フライパンに水を少し張り、置き蓋をしてから(今回は、鍋の下にクッキングシートを敷きました)①を置き、中火〜強火で5分ほど加熱します。
③一度開いて中を混ぜ合わせてからもう一度しっかり端を捻り、再び5分ほど加熱したら完成!(※開封時の高温やけどにご注意を!)
①の工程の様子
②の工程の様子。
「今回は、クッキングシートをフライパンの大きさにあわせて切り、下に敷きました。これをすることで、具材を混ぜる際に破けにくくなります。水はクッキングシートが軽く浸るくらいが目安です」
【ポイント】
・混ぜる時に強く混ぜるとクッキングシートに穴が開くことがありますので、優しく混ぜるようにしましょう。
・蒸すので、油を使わずヘルシーに! フライパンに油汚れがつかず、後片付けも楽ちんです!
パプリカのおひたし
【材料】(2人分)
・赤パプリカ…小ぶりのもの1/4
・黄パプリカ…小ぶりのもの1/4
○ごま油…小さじ1
○ポン酢…大さじ1
○鰹節…小分けになっているもの一袋
【作り方】
①パプリカを縦に細く切って、クッキングシートで包み、端を捻ります。
②フライパンに水を少し張り、置き蓋をしてから(今回は、鍋の下にクッキングシートを敷きました)①を置き、中火〜強火で10分弱加熱します。
③フライパンから①を取り出し、○の調味料を混ぜ合わせたら完成!
②と、豚のネギ味噌蒸し焼き②の工程。
「一度にひとつのフライパンで2品同時進行で調理できるので、時短にもなり便利ですよ!」
【ポイント】
・豚のネギ味噌蒸し焼きと一緒にフライパンに入れれば、一度に2品完成できます。
・水分が気になる場合には、水気を切ってから調味料を混ぜ合わせてください。
菜の花の塩昆布和え
【材料】(2人分)
・菜の花…4本くらい
・エリンギ…大きめ1本
◉塩昆布…小さじ1~2
◉白胡麻…小さじ1~2
【作り方】
①菜の花を3センチくらいの長さに切って、エリンギは手で裂きます。
②耐熱ボウルに①を入れてふわっとラップをし、600wで1分半~2分レンジでチンします。
③◉を入れてよく混ぜ合わせたら完成!
①の行程の様子
「エリンギを手で裂いておくことで、味が染み込みやすくなりますよ」
【ポイント】
・油を使わないので、洗い物も楽ちん!
・塩昆布の旨味で味がまとまるので、コツ要らず!
・フライパン加熱中に作れば、時短にも!
・ごまは酸化しやすいので、風味を味わうためにも直前にするのがおすすめ!(パックのごまでもOK)
まゆなむさんのレシピ別 栄養解説
豚とネギの味噌蒸し焼き
■豚肉
豚肉は、ビタミンB1の含有量がトップクラスです。糖質の代謝に必要なビタミンで、疲労回復やだるさの防止に役立ちます。ストレスの多い人は消耗が激しいビタミンですので、イライラ軽減のためにもお勧めです!
また、お花見や歓迎会などで飲み会や会食が増える人はアルコールの代謝にも必要なので、ぜひ食べて疲労感軽減していきましょう!!
■長ネギ
古くから薬効成分のある野菜として知られていて、薬味として使われたり、肉や魚の臭い消しにも使われます。白い部分はビタミンcや血行を促進するアリシンが豊富。アリシンは豚肉に多く含まれるビタミンb1の吸収促進にも役立って、豚肉との相性は完璧!!
「血行促進&疲労回復」は性生活においても最重要なポイント。「疲れていると、性欲は後回し!」になってしまうのが人間の体です。積極的に取り込んで、春先の忙しさでスキンシップを忘れてしまわないように意識してみましょう!
パプリカのおひたし
■パプリカ
抗酸化力が高いビタミンたっぷりで、夏と同じとも言われている春先の紫外線から、お肌のダメージをケアしていきましょう。中でもβ-カロテンが豊富! 強い抗酸化力で体の中から酸化と戦い、皮膚のシミやしわを防ぎ、炎症の治りをスムーズにする働きも! 油と一緒に取ると吸収しやすくなります。
■鰹節
メインで使うことがなかなかないであろう、鰹節。実はかなり色々な働きをしてくれる栄養豊富な食材です。必須アミノ酸を全て持つ最強なエロス食材でもあります。旨味成分のイノシン酸は、細胞の働きを活性化させて新陳代謝を促進します。ちょい足しすることで、お肌のトラブルを軽減していきましょう! 体型維持にもお勧めです♪
菜の花の塩昆布和え
■菜の花
「若々しくいたい! 美しくありたい!」そんな想いにこたえる指標の一つに「お肌」があります。菜の花のビタミンcは野菜の中でもトップクラスの豊富さで、抗酸化物質も多く含まれます。炎症を抑えたり、おできや吹き出物などの肌トラブルに働きかけて、お肌の揺らぎが出やすい春の季節にぴったりの食材です。
■エリンギ
食物繊維豊富な健康食材エリンギ! 歯触りがよく、料理のポイントにもなるエリンギ。カリウムが豊富な食材です。カリウムは体内に増えすぎた塩分を排出し、体水分量を調節します。そのおかげで浮腫が軽減されると言われています。浮腫んで血液循環が悪くなっていると、性器への血流も悪くなり感度が低下したり、オーガズムを感じにくくなるとも言われています。
そんなの困る!!
むくみやすい箇所の血流がよくなるようなストレッチや運動も合わせて、普段の食事に取り入れてみてください!
まゆなむさんによるこれまでのレシピはこちら!